This page:リーダーシップを身に付けるなら、もっとターザン.comTOP > メルマガ> ありがとうございます!コメントつきで紹介いただきました

ありがとうございます!コメントつきで紹介いただきました


このメルマガはたくさんの方に支えられて、成り立っています。
本当にありがとうございます!


【ウィークリーまぐまぐ[ビジネス]】 今週のおすすめメルマガ@ビジネス

(編)何でもいい、とにかく明確な判断基準を持つこと。リーダーの条件です。
(2004-10-25)


-----------------------------------------------------------------------------

【繁盛する店の法則 流行らない店の法則】降旗利弥さま
リーダーシップを身につけるって大変だな~って思っていませんか?リーダーシップのノウハウがわかれば大丈夫!って思い込んでいませんか?でも本当は、もっと大切なことがあるんじゃない?それを気づかせてくれるありがたいメルマガです。一度読んでみてね。
(2005-1-4)

【コストダウンニュース】山田 咲道さま
ターザンさんのリーダーシップをテーマとしたメールマガジンです。ターザンさんの熱い思いが、伝わってくる期待の一品です。余談ですが、実体験から書いているメールマガジンは、大好きです(^^)
(2004-11-29)


【カカトコリ】林 俊之さま
このメルマガには、リーダーとしての愛を感じました
(2004-11-25)


【心の豊かな賢い子供を育てる12章】城内貴夫さま、柳沢さま
とにかく親しみやすい文章で、リーダーにとって大事なことを伝えていらっしゃいます。 
(2004-11-23)


【毎日スキルアップ通信】川野さま
職場でチームとうまくやっていくために、平社員であっても、「リーダーシップ」は必要です。「リーダーシップ」は難しいことのように感じられますが、このメルマガを読むと、誰もが、しっかり考えれば自分で実践できるということに気づかされます。読みやすくて、フレンドリーで、かつ内容充実のメルマガです。
(2004-11-23)


【売れる情報はこう書く!誰でもできる楽ちん情報起業】木村芳之さま
今週は『きっかけクリエイター』のターザンさんのメルマガです。創刊後たった2週間でウィークリーまぐまぐのおすすめメルマガに紹介されたそうです。
なんと創刊からまだ5号目なのに、既に読者が1309人。ターザンさんのメルマガ、リズムがいいんですよね。
あ、もちろん内容もいいです。(普通、それが先だろ)
タイトルは、 「人を育てる魔法のリーダーシップ」 っていうんですけどね。人と人とをつなぐチームに必要なリーダーシップについて、わかりやすく解説してくれます。
でもノウハウの伝授じゃなくて、リーダーになるためのコーチングのような感じ。きっと役に立ちますよ。
(2004-11-16)


【魂の叫び!だからあなたの説明わかりにくい最短カリスマ講師道】高木悦夫さま
ターザンさんが書く文章ってすぅーって染み込む感じです。 説得力あるすばらしいメルマガ。 よく、感想メール、私送ってます。
(2004-11-14)


【大好きな趣味で開業する!ネット古本屋開業マニュアル】横手久光さま
創刊後たった2週間でウィークリーまぐまぐのおすすめメルマガに紹介 された話題のメルマガです。「リーダーシップ」って仕事以外の時にもいろんな面で重要なんだなと分かります。
(2004-11-12)


【失敗しない商用ホームページ制作のために】 (株)ユープランニング河野さま
すごい!創刊2週間目でウィークリーまぐまぐ「おすすめメルマガ」にて紹介
(2004-11-06)


【社長のビタミン・一日一語】臥龍(角田識之)さま
臥龍も、この「口語体」の親しみやすさの中に秘められた、ポイント押さえに感心しました。
(2004-11-06)


【情熱思考」に目覚める時!】リアライズ 青木 毅さま
なかなか面白い作者です。わたしもどういう展開になるのか楽しみに見ています。
(2004-11-05)


【教育マ~マゴンの実践幼児教育講座】マ~マゴンさま
このターザンさんのメルマガは、単なる企業戦士のリーダーを求めるのんで はなく、家庭のリーダーお父さんお母さんのためのメルマガであります。 リーダーって自分には関係ないんやないの?と思うそこのあなた!幼稚園の役員もリーダーやし、サークルを運営している人もそうやし、いろんな人に役立つメルマガです。 (2004-10-13)


【幸せなサラリーマンになる方法】大和 賢一郎さま
会社に残って出世を目指すにせよ、独立して会社を興すにせよ、リーダーシップは重要なスキルの1つです。優秀な人材が欲しければ、自分が優秀なリーダーシップを発揮すること。これが大切ですね。
(2004-9-17)